今やキャンプにポータブル電源を持っていくのは当たり前となっていますが、中には「ポータブル電源を持っていくなんて邪道だ」というキャンパーさんもいるようです。
そこで今回はキャンプでのポータブル電源の必要性やおすすめの容量を解説していきたいと思います。
キャンプにポータブル電源は必要?
キャンプをしたいけどポータブル電源を買おうか迷っている人も多いと思います。
しかし結論から言ってしまうと、キャンプにポータブル電源は必ずしも必要ではありません。
あれば快適ですが、なくても充分楽しめます。
キャンプとはそもそも不自由を楽しむものですが、キャンプスタイルは人それぞれ違うので、まずは無くても楽しめるかどうか試してみるのも一つの手です。
場合によって購入を検討してみましょう!
キャンプにポータブル電源を持っていくメリット!
キャンプにポータブル電源を持っていくだけで、かなり快適に過ごすことができます。
では具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
ではそれぞれ詳しく解説していきます!
冷暖房で快適に過ごせる
夏や冬など季節によって、暑さや寒さがキャンパーの敵となります。
その際にポータブル電源があれば、冷暖房器具を使えるので、快適に過ごすことができます。
最近では冷暖房器具のアイテムも豊富となっているので、選択肢が増え一年中どの季節でもキャンプを楽しむことができます!
スマホやタブレットなどの充電
キャンプに行ったはいいものの、電源がなければスマホやタブレットなどの充電ができません。
モバイルバッテリーという選択肢もありますが、10,000mAhで2回のフル充電しかできません。
かといって複数台持っていくのも荷物になってしまいますよね。
しかし、ポータブル電源があればファミリーキャンプなどでもスマホの充電を気にすることなく楽しむことができます。
調理家電で料理の幅も広がる
ポータブル電源があれば、調理家電を使用して持ち込んだ食材で手の込んだ料理を楽しむことができます。
炊飯器や電気ケトル、電子レンジやホットプレートなど、通常のキャンプより料理の幅が広がるのもメリットの一つです。
もちろんキャンプ用品のみで作る「キャンプ飯」も最高ですが、こだわった料理をキャンプ中に食べるのもいいんじゃないでしょうか!
物によっては明かりの確保ができる
ポータブル電源には、物によってライトが搭載されているものがあります。
ポータブル電源をテントの中に置くだけで明かりの確保ができるので、わざわざライトなどを持っていかなくてもOKです。
なるべく荷物を少なくしたい場合は、ライトが付いているポータブル電源を購入しましょう!
キャンプに最適なポータブル電源の容量は?
キャンプにポータブル電源があれば快適なのはわかったけど、実際どれを買えばいいの?
そんな疑問を解決していきたいと思います!
ポータブル電源の容量は「Wh」と表記されています。
容量が大きいほど多くの電化製品に対応でき、1度の充電で使える時間も長くなります。
一方で容量が大きくなるにつれ、本体サイズも大きくなり、重量も重くなります。
キャンプで使用する場合は、持ち運びのしやすさも考慮して容量を選ぶ必要があります。
ソロキャンプでの容量は?
基本的にソロキャンプのおすすめの容量は、400〜500Wh程度あれば充分です。
電気毛布なら1枚10時間程、扇風機に関してはほぼ一日中使える容量となっています。
このぐらいの容量なら手軽に持ち運べるサイズ感となっていて、値段もリーズナブルとなっています。
ファミリーキャンプでの容量は?
ファミリーキャンプにおすすめの容量は、700〜1,000Wh程度です。
電気毛布が2枚で6〜7時間程使えるぐらいの容量です。
また、700〜1,000Wh程の容量のものは、使える家電の幅も広がるのでおすすめです。
一方で容量が大きい分サイズも大きくなり、重さも重くなってしまいます。
さらには値段も高くなるので、購入の際には注意しましょう!
持ち運びが不安な場合は、キャスター付きのものを選ぶのも一つの手です。
キャンプにおすすめのポータブル電源は?
ソロキャンプ、ファミリーキャンプそれぞれに適したポータブル電源を紹介していきたいと思います。
ソロキャンプにおすすめのポータブル電源!
まずはソロキャンプにおすすめのポータブル電源を紹介していきます!
主に400Wh以下のものを厳選しています!
[Jackery] 240 New 256Wh
こちらの商品は、256WWhのソーラーパネルセットです。
- 同容量の製品と比べ22%省サイズ化
- 256Whの容量に300Wの出力
- 最速1時間でフル充電
- リン酸鉄リチウムイオン電池の搭載
- 5年保証・無償回収リサイクル
同容量の他製品と比べ、22%の省サイズ化がされているので、本体の重さは約3.6㎏でソーラーパネルの重さが約1.2㎏と合わせて5㎏以下となっていて、気軽に持ち運びしやすいサイズ感となっています。
また、少ない容量ながら300Wの出力が可能となっているため、スマホやタブレットの充電はもちろんのこと、小型炊飯器や小型冷蔵庫、扇風機に電気毛布など、ソロキャンプに便利な家電を一通り使うことができます。
また、モードを切り替えることで最速1時間でフル充電できるため、うっかり充電し忘れても移動中の車内で充電していれば、着く頃には満タンになっているはずです!
高耐久で安全なリン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているため、毎日使用しても10年使える高寿命となっえいます。
さらには3年間の基本保証に加え、製品登録をすることで2年の延長保証が付いていて安心です。
また、無償で本体の回収も行っており、廃棄の負担も軽減されます。
[BLUETTI] EB3A 268Wh
- 超小型で高出力
- 3つの充電モード
- LEDライト付き
- アプリからの遠隔操作
- リン酸鉄リチウムイオン電池の搭載
- 24ヶ月のメーカー保証
重さは4.6Kgと比較的軽く、尚且つ高出力なのがこの商品のポイントです。
電力リフトという機能により、高出力な電化製品の出力を下げることができます。
これにより、最大出力は600Wですが、場合によっては1,200Wまでの電化製品を使用することができ、とても便利です!
充電のモードは3つあり、「高速モード」「標準モード」「静音モード」となっており、自分の好みに合わせて使いわけることができます!
ポータブル電源本体にLEDライトが付いているのもおすすめポイントです。
また、専用アプリをダウンロードすることで、スマホにて遠隔操作が可能となっていることも非常に便利となっています。
さらには安全性が1番高いリン酸鉄リチウムイオン電池を使用しているので長寿命かつ安心安全です。
メーカー保証は24ヶ月と比較的短めですが、しっかりサポートが付いているのは安心できますね。
[Eco Flow] RIVER2 256Wh
- 高速充電
- X-Boost機能
- TUV認証の取得
- アプリからの遠隔操作
- リン酸鉄リチウムイオン電池の搭載
- 業界トップの5年保証
X-Stream充電テクノロジーにより、わずか60分でフル充電が可能となっており、緊急時も短時間で使用ふることができます!
定格出力は300Wとなっていますが、X-Boostという機能をONにすることで、定格出力450Wまでの電化製品を使用できます。
RIVER2の急速充電テクノロジーは、バッテリーのセル温度を上昇させないので、バッテリーに悪影響を及ぼしません。
さらには20を超える高い安全基準をクリアし、TUV認証を取得しています。
保証は業界トップクラスの5年保証となっているので、万が一不具合が発生した時も安心です!
ファミリーキャンプにおすすめのポータブル電源!
ファミリーキャンプは700〜1000Wh程度のものがおすすめです。
[Jackery] 1000New 1070Wh
「Jackery 1000 new」は、業界トップの軽さとコンパクトボディが売りで、圧倒的なコストパフォーマンスとなっています。
なんといっても大容量で10.8㎏というのは、業界トップクラスです。
この容量だとだいたい12〜16㎏ほどあるものが多いですが、軽いうえにコンパクトなのでキャンプや車中泊などにもおすすめです!
また、定格出力1500Wなので、ほとんどの電化製品に対応しているのも強みです。
安心安全のリン酸鉄リチウムイオン電池を搭載しているので、毎日使用しても10年使える長寿命となっています。
また、3年間の基本保証に加え、製品登録でさらに2年間の実質5年保証となっているので購入後も安心です。
[BLUETTI] AC70 768Wh
10.2㎏と比較的軽量なので、キャンプなどの持ち運びに適しています!
急速充電モードでは、わすが45分で80%まで充電でき、1.5時間でフル充電となります。
また、電力リフト機能により、電気ポットやドライヤーなどの使用も可能です。
さらには業界高水準の注文日より5年保証となっているので安心です。
[Eco Flow] RIVER2 Pro 768Wh
- 高速充電
- X-Boost機能
- TUV認証の取得
- アプリからの遠隔操作
- リン酸鉄リチウムイオン電池の搭載
- 業界トップの5年保証
先ほどソロキャンプにおすすめのポータブル電源として紹介したものより容量が大きい768Whのものとなっています。
本体重量は7.8Kgと軽く、持ち運びがしやすくなっています。
定格出力も800Wとパワフルで、幅広い電化製品を使用することができます!
まとめ
今回はキャンプにおすすめのポータブル電源を紹介しました!
ポータブル電源を購入する上で失敗しないためにも、自分のキャンプスタイルに合った容量を選ぶようにしましょう。
近年アウトドアなどの人気で注目を集めるポータブル電源ですが、キャンプや車中泊のほかにも防災目的など幅広く使うことができます。
その点も踏まえて選ぶのもいいかもしれません。
それでは!
コメント